042-700-0099(平日9:00~17:30)
日本の住まいを世界の一流に。
彩木で培った高い再現力を活用し新しいアプローチで豊かな住空間の創造に貢献する。
住まいの外構から暮らしの快適性を考えるエクステリアメーカーとして、MINOはこれまで歩んできました。
現在の日本の住宅は以前に比べて、気密や断熱性能などが向上した分、内側に閉じたデザインも多く存在しています。
しかし、四季の移ろいをはじめ、そよ風、木漏れ日など、日本人は自然と共に暮らしていく中で多くの感性を磨き、美意識を醸成してきました。外には数多くの発見と感動があると考えるMINOは、「外に出たくなるエクステリア」を世の中に発信し、暮らしのシーンを増やす商品開発を続けています。
揺らぎや成長、変化などを楽しめる天然木の良さは誰もが知るところだと思います。ただし、自然物なだけに人がコントロールできない部分もあります。時がもっとゆっくりと流れる時代なら、しっかりと時間を取って天然木と付き合えたでしょう。
しかし、今がそのような時代なのかと問うと、時間を割くことの難しい人も多いのが現実ではないでしょうか。それでも無機質な素材より、有機質な表情で空間を温かく彩りたい――。このような思考の中から、世界に2つとない擬木「彩木」は誕生しました。
彩木の造形は、木目の凹凸を強調し、陰影をつけて表情を豊かにする「浮造り」という、古くからある板材の加工を応用しています。彩木は職人ですら「本物の天然木」と見間違うほどの表現力を有しており、樹脂で作る擬木であるが故の多くのメリットから、住宅にとどまらず、幼稚園をはじめとする多様な施設でも採用されるようになりました。
彩木を作り続け、商品の進化に努めてきた結果、MINOは自然物の表情を高いレベルで再現する技術を伸ばすことができ、新しい可能性を手にすることになりました。
MINOでは浮造りに頼らない天然木の表情の再現をはじめ、石や金属など、天然木以外の素材を対象とした研究にも着手しています。また、優れた断熱性能を活かして、利用場所に関しても内窓や扉、家具、ログハウスなど、多様な検討を進めています。
「日本の住まいを世界の一流にしたい」というのがMINOの大きな想いです。住空間を一緒に作り上げるメーカーや工務店などとコラボレーションしながら、今までにはなかったアプローチで住空間を豊かにするモノづくりに邁進します――。
無料 彩木サンプルで
木のような
触り心地を体感!
資料請求 (無料)