彩木ウッドデッキと
ルーバースクリーンの組み合わせ事例01
オープンとクローズを並べたデザイン
今回は、彩木ウッドデッキと彩木ルーバースクリーンをセットで採用した住まいを紹介します。大きな開口で屋内空間と庭をつなぐ部分には、読書や団らん、子供の遊び場など、さまざまなアクティビティを可能とする広さのウッドデッキを設置。一方で柱を境界に出入り用の扉が配された残り半分は、ウッドデッキは人が通れるだけの幅に抑え、同じ唐茶色のルーバースクリーンを取り入れました。開放感のある部分とクローズされた部分が横に並ぶことで、メリハリのある外観デザインに仕上がっているのではないでしょうか。
暮らしのシーンを増やす
ルーバースクリーンの大きなメリットは、光や風を適度に内側に取り入れながらプライバシーが確保できる点です。外の様子は見えるのが望ましいが、中は見られたくない浴室などの前にルーバースクリーンを設けるのは効果的でしょう。例えばこの住まいの場合、ルーバースクリーンの奥に浴室・サニタリーが間取りされていれば、仕事や遊びで衣服や身体が汚れた際、玄関から入らなくてもウッドデッキから入る動線も作れます。また、この住まいの庭側は陽射しの強い時間帯があり、直射日光を緩和する役割も果たしています。
ウッドデッキ、バルコニーの製品一覧
ウッドデッキ・ガーデンデッキの施工例
RANKING
人気ランキング
Categoryカテゴリ
#ウッドデッキのある暮らし#ウッドデッキデザイン例#彩木#ウッドデッキ豆知識#あやかの彩木探訪!#information#ウッドデッキ活用術#バルコニー デザイン例#バルコニー 活用術#ウッドデッキ施工方法#バルコニーのある暮らし#展示会#彩木ウッドデッキについて#彩木の未来(動画連動)#バルコニー 豆知識#LIMIA転載#彩木スナップデッキ#未分類#庭について#彩木ルーバースクリーン#彩木デッキハウス#彩木バルコニー手すり#彩木デザインラボ#紹介#心理士によるエクステリアコラム#彩木デッキレール#彩木の遮熱戸「Syado」#施工事例#趣味とウッドデッキ#彩木ストライプスクリーン#ピースフェンス