ウッドデッキとテラスの違い

ウッドデッキとテラスの違い

この記事をシェアする

facebook Twitter line

ウッドデッキ派? テラス派?

屋外にいながらにして、リビングのように人が集い、さまざまな楽しみ方ができる空間をアウトドアリビングと呼びます。その代表格となるのがウッドデッキとテラスです。庭をはじめとする屋外空間をぐっと充実させてくれる2つの造作について今回は解説します。

 

ウッドデッキとは

ウッドデッキとは文字通り、木でできたデッキです。デッキはそもそも甲板を由来とし、建物の場合ですと屋外に配された床を指します。建築業界では単にデッキと言う場合はウッドデッキのことになります。 建屋から張り出す形で作られるので、建物の床高とフラットに造作されることが多く、屋内とのつながり感があります。部屋がもう一つ増えたような印象を与えてくれ、第2のリビングと呼ばれ、家族の団らんや子供の遊び場など、さまざまなシーンで活躍します。また、物干しなどをはじめ、家事を行う場所としても利用できます。

 

テラスとは

テラスは古フランス語で「盛り土」を意味する語に由来します。建築においては、建屋から突き出して作られた空間のことを指し、基本的には1階に作られます。語源の通り、床高は本来の地面より少し高く設定されます。一般的には10~30センチの高さとウッドデッキに比べて低く、床下の通風孔などをふさがない程度に造作されます。 素材は主にタイルや石材です。砂利や木、枕木なども使用します。人気があるのは自然石の乱張りやテラコッタのタイル張りに代表される自然素材です。 ウッドデッキと同様に、家族の団らんや子供の遊び場をはじめ、さまざまな場面で活躍します。

 

2つの大きな違いは?

ウッドデッキは室内との段差が少なく室内履きのまま往来ができるため、室内が延長した空間になります。木のぬくもりを感じる有機質な印象があるのも特徴でしょう。一方のテラスは、石やタイルが素材として多いことから、靴を履いて出ることになり、庭の一部という感覚になります。印象は無機質でシャープです。掃除がしやすくて、ほぼノーメンテナンスという特徴もあります。 どちらがご家族や住まいに合っているのかを検討して、庭の充実を図ると良いでしょう。

11334491075_ea4c0e14fb_z

Categoryカテゴリ

全記事を見る

無料 彩木サンプルで
木のような
触り心地を体感!

資料請求 (無料)