屋上の一部を<br>彩木ウッドデッキにリフォーム(後編)

屋上の一部を
彩木ウッドデッキにリフォーム(後編)

この記事をシェアする

facebook Twitter line

 

彩木ウッドデッキで空間が進化

 

 今回も前回に引き続き、屋上に彩木ウッドデッキを新しく加えた事例です。リノベーションの様子を見つつ、どのように空間が進化したかを紹介します。

 

 

凹凸の目立った屋上の床面

 

 元々、広い屋上は木目調のシートで全面を仕上げていました。屋上の床は平坦ではなく、両端から真ん中に向けてゆるやかな下り勾配で、真ん中には排水用の浅い溝が設けられています。

 

 

ウッドデッキで凹凸を上手に隠す

 

 彩木ウッドデッキの幅は、建物からこの浅い溝までで計画されました。これにより以前に比べると、溝による凹凸な印象が緩和されるようになりました。また、雨樋の配水管もウッドデッキの床下に隠すことができ、スッキリとした空間に仕上げることができています。

 

 

細かい加工も可能な彩木ウッドデッキ

 

 上の写真を見ると、配水管や建物の柱の出っ張りなどが、ウッドデッキの床面と干渉する関係にあるのが分かります。彩木ウッドデッキは天然木と似た感じで、板材の加工ができるので、複雑な場所にでも施工をすることが可能です。また、板材は基礎の鋼材にスライド式ではめ込んでいくので、ビス止めする必要がない分、短い時間で施工を終えることができます。

 

Categoryカテゴリ

全記事を見る

無料 彩木サンプルで
木のような
触り心地を体感!

資料請求 (無料)